写真

山のごちそう

CIMG4277.JPG

クルミの実

クルミは、拾ってきたら皮を取り除き、綺麗に洗ってからこうやって1か月以上干します。こうすることによって長期保存が可能になります。
2025-01-06 06:35:02
CIMG4278.JPG

クルミの実

クルミの皮を剥いて綺麗に洗うと、こんな感じになります。木によっていろいろな形がありますが、実がしっかりしているほど、長期保存が可能になります。
2025-01-06 06:33:56
CIMG4282.JPG

クルミの実

クルミの実は、木から落ちるとこんな感じになっています。このまま放置しておくと、やがて黒くなって実がでてきます。
2025-01-06 06:32:30
CIMG4229.JPG

栃の実

栃の実の皮は、鬼皮と言って皮を剥くのは難しいと言われてきました。私は、弥生時代の道具を再現して利用していますので、簡単に剥くことができます。
2025-01-06 06:31:06
CIMG4228.JPG

栃の実

栃の実をたくさんひろってきて、手のひらにのせるとこんな感じです。
2025-01-06 06:29:24
1 2 3 4 5 6 7 8 9