ブログ
今日から、茅葺屋根の葺き替えをスタートしました。
今日は、9:00頃になって屋根を見ると、屋根が乾いてきたので、小麦を2mほどまで取り除き、下地を修正してから、小麦を並べていきました。かなり順調で並べることができ、楽しく仕事ができました。明日もがんばりますよ~
縄の締め方
茅葺屋根に使っている、縄の締め方って、数通りあるんです。この縄の締め方ができないと、屋根を作っていくこともできないと思います。私は、教えてもらった縄の締め方を1っ発で覚えるために、加藤さん(屋根職人)がやっている縄の締め方を動画で撮影して、それをパソコンにダウンロードし、スロー再生してみながら、縄の締め方の練習をしました。
最近では、小さなカメラでも通常撮影と動画撮影があるので、それを使い分けて撮影すると良いですよ。
毎年、屋根の作業をする前は、自分で撮った動画を見て、縄の締め方を思い出しております。
本日は、茅葺屋根の補修工事の足場作りを行います。
皆様、本日は、茅葺屋根の補修工事の足場作りを行います。昔ながらの丸太を使って組み込みますので、とても珍しい作業風景となるでしょう。ほとんど、一人でテコの原理を使って組み込みますので、1日もあれば仕上がります。
さあ、今回も、立派な屋根に仕上げますよ~~~
いよいよこの時期が来ましたね!茅葺屋根の補修工事始めますよ!
さて、茅葺屋根の補修工事をそろそろ始めたいと思います。毎年、反面ずつ補修工事をやってきたので、今回は、一番最初に行った面になります。5年前の場所になりますので、微調整して、うまく葺いていこうと思っております。私も、だいぶ勉強し、小麦を葺いていく作業も理解してきているので、かなり微調整しながら屋根を作っていこうと思っております。
もう、下地からの葺き替えでは、ないので気持ちが、いくらか楽になっております。
さあ!道具の手入れをして、屋根を葺いていきますよ!
尚、宿泊予約は可能ですので、予約の方は、安心してお電話かメールにてご連絡ください。
天気が良い日は、クルミを干しております。
天気が良い日は、こうやってクルミを干しております。今年は、クルミが大量になったので、約2000個拾うことに成功しました。これね、11月の下旬ころまで天気が良い日は干しますよ。