ブログ

2020-11-03 14:14:18

茅葺屋根の葺き替えをしていると、ミツバチが飛んでくることがあります。

ミツバチ

茅葺屋根の葺き替えをしていると、どこからかミツバチが飛んでくることがあります。いつも2~3匹は、やってきて小麦の場所にとまっているんです。何故、小麦の場所にやってくるのかは、謎ですね。花の蜜の香りがするわけではないし、この小麦の材料を巣材に使うわけでもないのに、何故だろう?不思議です。

2020-10-30 07:07:53

茅葺屋根の葺き替え~煙り出しの近くまで来たよ!

茅葺屋根 職人 埼玉

茅葺屋根の葺き替えも、なんとかここまで来ました。あと少し上がったら煙り出しの部分になりますが、ここは、小麦の束を4つ使って連結して作っていきます。さてさて、うまくいくかな~~

2020-10-29 07:03:15

秩父流、茅葺屋根の葺き替え

茅葺屋根 職人 埼玉

茅葺屋根の葺き替えも、上の方まで来ました。画像を見てもわかると思いますが、綺麗に仕上がってきております。私が行っているのは、秩父流の茅葺屋根の葺き替えになっているので、私がいる限り、まだ、続けられそうですね。今日もがんばりますよ!

2020-10-27 06:32:32

茅葺屋根の葺き替え~中断まで近づいてきました。

茅葺屋根 職人 埼玉

茅葺屋根の葺き替えも、中断まで近づいてきました。ここまでくると、後は、一定のパターンで作成していきます。古い小麦も使えるようだったら使用し、新しい小麦と混ぜて作成していきます。お昼休み以外は、あまり休んでいなんで、仕事が早いんですよ~

2020-10-26 06:40:32

茅葺屋根の葺き替え~ハナの部分の作成!

茅葺屋根 職人 埼玉

ハナの部分を作成しました。ここを作るのは難しいのですが、作成技術を習得しておりますので、綺麗に作ることができました。中間に割った竹を4枚入れておりますので、強風が吹いても丈夫な屋根になっております。